2013年09月10日
HP開設☆
こんちわ!!
お初の方も!知っている方も!
KOD スタッフのユースケです。
ご無沙汰しておりましたw
今日はHP開設のご報告でーす!
まだまだ内容はチッポケですが。
これから充実させていくので、お気軽にご覧下さい!!w
お初の方は、
KODって何?
何の会社?
何やってんの?などなど
あると思いますが。
簡潔に言いますと。
溶接屋です。
溶接と言いましても
色々ありますが
KODでは色々やっております。w
メインにやっているのは
車、バイクのカスタムが多いです。
やはり他では無い、ワンオフパーツを作って欲しいと言う方が
多いですね。
その辺りもHPに一部ですが紹介させて戴いてますので
興味ある方はご覧下さい。
っと、他にも色々とやってますが簡単に言いますと業務内容はこんな感じです。

HP → http://kod.extrem.ne.jp/
になります。
宜しくお願いしまーす☆
最後にKODっと申してますが。
正式には[Keep on Design]キープ オン デザインが社名になります。
改めまして、宜しくお願い致します。
んな感じで、長々書きましたが
本日は会社紹介をさせて頂きました。
ご観覧ありがとう御座いました☆
じぇっ
お初の方も!知っている方も!
KOD スタッフのユースケです。
ご無沙汰しておりましたw
今日はHP開設のご報告でーす!
まだまだ内容はチッポケですが。
これから充実させていくので、お気軽にご覧下さい!!w
お初の方は、
KODって何?
何の会社?
何やってんの?などなど
あると思いますが。
簡潔に言いますと。
溶接屋です。
溶接と言いましても
色々ありますが
KODでは色々やっております。w
メインにやっているのは
車、バイクのカスタムが多いです。
やはり他では無い、ワンオフパーツを作って欲しいと言う方が
多いですね。
その辺りもHPに一部ですが紹介させて戴いてますので
興味ある方はご覧下さい。
っと、他にも色々とやってますが簡単に言いますと業務内容はこんな感じです。

HP → http://kod.extrem.ne.jp/
になります。
宜しくお願いしまーす☆
最後にKODっと申してますが。
正式には[Keep on Design]キープ オン デザインが社名になります。
改めまして、宜しくお願い致します。
んな感じで、長々書きましたが
本日は会社紹介をさせて頂きました。
ご観覧ありがとう御座いました☆
じぇっ